Javaプログラミング基礎 下

講座紹介

購入不可
購入にはログインが必要です。 アカウントをお持ちでない方は、新規ユーザ登録(無料)をしてください。
価格
¥ 4,800 (税込)
ライセンス有効期間
40日間
受講必須環境
こちらをご確認ください。
標準学習時間
約56時間
講座概要
Javaはオブジェクト指向と呼ばれる考え方で開発されたプログラミング言語です。 「クラスライブラリ」という開発者向けに用意されている機能群には、膨大な数の機能(クラスやメソッドと呼ばれる)が用意されています。
エンジニア特区のJavaプログラミング講座は、基礎講座をはじめ上級者向けの開発演習講座などのさまざまな講座で構成されています。 「Javaプログラミング基礎 下」では、J2SEという開発者用のパッケージを利用して、フロー制御、例外(エラー)処理といった、どの言語でも使われる項目であり、且つ、Javaで多用されるクラスライブラリの利用方法について学習します。
必要スキル
「Javaプログラミング基礎 上」修了相当の知識とスキル
こんな方に向いています
Javaを初めて学習する方
講座構成
この講座は、講義・演習型練習問題・確認試験で構成されています。 講義で学習した知識を、演習型練習問題で実際にプログラムを作成するなどして、着実に身につけていくことができ、確認試験では学習したスキルが定着しているかを確認することができます。
講座の構成
関連講座
主な学習トピック
「Javaプログラミング基礎 下」では、Javaなどの比較的新しい言語の特徴である「オブジェクト指向」について学習します。 まずは、すでに利用可能になっている「配列オブジェクト」や「文字列オブジェクト」を作成するところからはじめます。
主なトピック
多くの課題による反復演習
「Javaプログラミング基礎 下」には、数多くの演習問題が含まれており、受講者の方は多くのプログラムを自分の力で作成することで、講義で学んだ知識を確実に身につけることができます。 代表的な演習問題として、「郵便番号から住所を検索するプログラム」、「カレンダーを表示するプログラム」、「九九の解を表示するプログラム」、「50音を縦書き表示するプログラム」があります。
Javaの主な特徴である「オブジェクト指向」は難しい概念ですが、1つ1つプログラムを作っていくことにより、段階的に理解を深めていくことが可能です。
演習後のフォローアップ講義も
「Javaプログラミング基礎 下」の演習型練習問題には、練習問題のための事前講義およびプログラム作成後用のフォローアップ講義があり、受講者の方にとって学びやすい仕組みで構成されています。 ※一部フォローアップ講義が無い場合もあります。
演習型練習問題のワークフロー
カリキュラム
アイコン説明
トピック 標準学習時間
講義 第4章 条件分岐制御
whileループ
45分
講義 第4章 条件分岐制御
whileループの形式
30分
講義 第4章 条件分岐制御
論理(boolean型)を用いたwhileループ制御
40分
講義 第4章 条件分岐制御
ループカウンターを用いたループ制御処理
50分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-8
20分
講義 第4章 条件分岐制御
比較演算や論理演算(boolean式)を用いたwhileループ制御
45分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-9
35分
講義 第4章 条件分岐制御
不特定回数の繰り返し制御
30分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-10
20分
講義 第4章 条件分岐制御
breakステートメント
40分
講義 第4章 条件分岐制御
continueステートメント
35分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-11
30分
講義 第4章 条件分岐制御
do~whileループ(doループ)
5分
講義 第4章 条件分岐制御
do~whileループの形式
30分
講義 第4章 条件分岐制御
前判断型ループと後判断型ループ
25分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-12
50分
講義 第4章 条件分岐制御
forループ
10分
講義 第4章 条件分岐制御
forループの形式
100分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-13
25分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-14
40分
講義 第4章 条件分岐制御
変数のスコープ
110分
講義 第4章 条件分岐制御
ネストループ処理
80分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-15
25分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-16
15分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-17
45分
講義 第4章 条件分岐制御
ラベル付きループ
70分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-18
25分
講義 第4章 条件分岐制御
練習問題4-19
20分
講義 第4章 条件分岐制御
確認テスト3
30分
講義 第4章 条件分岐制御
確認テスト4
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列オブジェクト
65分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列オブジェクトとは
10分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列の型と宣言
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列の生成と要素へのアクセス
110分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
インデックスに変数や演算を使用した要素へのアクセス
40分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列オブジェクトとループ処理
5分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
String型配列
15分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-1
40分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列オブジェクトと参照型変数
20分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列オブジェクトとnewキーワード
50分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
lengthフィールド
40分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-2
45分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列要素の規定値
25分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
コマンドラインパラメーター
140分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
配列間の代入
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
多次元配列
125分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-3
60分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
2次元配列オブジェクトのしくみ
50分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
Stringオブジェクト
50分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
newキーワードによるStringオブジェクトの生成
20分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
文字列の比較
70分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-4
60分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
文字列のメソッド
5分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
lengthメソッド
25分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-5
20分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
charAtメソッド
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-6
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
compareToメソッド
40分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
文字列の代入とStringBufferオブジェクト
125分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
文字列の入力
145分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
練習問題5-7
40分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
確認テスト1
30分
講義 第5章 オブジェクトと参照変数
確認テスト2
30分
講義 第6章 例外処理
例外(Exception)とは
20分
講義 第6章 例外処理
ArrayIndexOutOfBoundsException
30分
講義 第6章 例外処理
ArithmeticException(算術例外)
15分
講義 第6章 例外処理
NullPointerException
20分
講義 第6章 例外処理
tryステートメントと例外ハンドラー
105分
講義 第6章 例外処理
メソッドがスローする例外
10分
講義 第6章 例外処理
NumberFormatException
75分
講義 第6章 例外処理
例外ハンドラーの活用例
75分
講義 第6章 例外処理
検査例外(Checked Exception)とは
15分
講義 第6章 例外処理
検査例外(Checked Exception)
45分
講義 第6章 例外処理
スロー宣言
40分
講義 第6章 例外処理
finallyブロック
60分
講義 第6章 例外処理
確認テスト1
30分
講義 第6章 例外処理
確認テスト2
30分